草花、花木、樹木などを巡る花紀行
草 花
・バラの品種(浜名湖)
new
・フキノトウ
花 木
・ブラシノキ
・寒桜
樹 木
・極楽寺の大杉
・高良大社の樟樹
実・五穀
・ピンクバナナ
・ハスの実
薬 草
・ウコン
・トウゴマ
公園・庭園
・佐倉城址公園
・鳥沼公園
花博
・浜名湖花博2024
・モザイカルチャー博
管理人
・管理人
夏みかん
夏蜜柑 静岡県浜松市
「夏みかん」(ナツミカン)という名前からすると夏のみかんということになるが、実際は3月頃から食べることができる春の果物です。5月頃、白い花が咲き、秋に実がなるが、そのままとらずにおいておく。(木にならせておく)やがて酸味が抜けて食べ頃になっていく。
夏みかんの起源は、江戸時代中期、山口県の仙崎(長門市)に漂着した果実の種子だそうです。明治時代からは萩地方にも普及し栽培が盛んとなった。先般、萩を訪れたときにあちらこちらで夏みかんを売っていたのを思いだした。なるほどと思った。
花の香りが心和む。パソコンから香りを出すことができれば味わっていただきたいくらいだ。温州ミカンの花もいいが、夏ミカンも葉の緑と白い花の対比がいい。夏ミカンを見ただけで酸っぱいという連想から唾が出てきそうな人もいるが、なかなかいい味である。酸っぱさがなければミカンの甘さも引き立たない。
実
ア
オリーブ
温州ミカン
アーモンド
アキグミ
カ
コーヒーノキ
柿
栗
キウイ
キングココヤシ
クロガキ
おばけカボチャ
サ
ザクロ
シシユズ
スモモ
ズミ
セイヨウナシ
桜島小みかん
シダレクワ
サンザシ
シセントキワガキ
タ
トウガラシ
トベラ
ダイダイ
ドラゴンフルーツ
チキュウカン
ナ
ナツメ
夏みかん
ナシ
ニシキギ
ナンテン
ハ
ヒイラギナンテン
ヒョウタン
パイナップル
バショウ
バンペイユ
ピラカンス
パパイヤ
ハマナス
ヒメリンゴ
ハスの実
マ
マユミ
メロン
桃
マルバシャリンバイ
ヤ
ユスラウメ
ヤマモモ
ラ
レモン
リンゴ
アケビ
アケビ@
アケビA
バナナ
バナナ
ピンクバナナ
new
ベリー
ブルーベリー
ブラックベリー
クワ
マルベリー
カリン
カリン@
カリンA
五穀
ア
赤米
奥羽349号
粟(アワ)
カ
黒米
黍(キビ)
ハ
ハトムギ
稗(ヒエ)
Copyright(c) 2002-2024
写真紀行 uchiyama.info
All Rights Reserved.