花紀行・花おりおり トップページへ  草花、花木、樹木などを巡る花紀行

草 花
・フキノトウ
・ヤチボウズ
花 木
・ブラシノキnew
・寒桜
樹 木
・高良大社の樟樹
・太宰府天満宮の大樟
実・五穀
・ピンクバナナ
・ハスの実
薬 草
・ウコン
・トウゴマ
公園・庭園
・佐倉城址公園
・鳥沼公園
花博
・浜名湖花博2024
・モザイカルチャー博
管理人
・管理人
トウゴマ(唐胡麻)
トウゴマ(唐胡麻)
トウゴマ(唐胡麻) トウゴマ(唐胡麻)
トウゴマ(唐胡麻)
 トウゴマ(唐胡麻)は、トウダイグサ科トウゴマ属。分布:世界の熱帯・暖帯地域。花期:9〜10月。温帯では一年生草本、熱帯では多年生草本として栽培されている。
トウゴマ(唐胡麻) トウゴマ(唐胡麻)
トウゴマ(唐胡麻)
 トウゴマの種子を、ヒマ子(ひまし)といい多量の油分を含む。精製油は融点が低く、世界大戦前後では航空機の潤滑油などに利用された。また、これから作られた油をヒマシ油といい、その成分に下剤作用がある。古くから食中毒、急性胃腸炎、便秘、潅腸剤などに用いられきたが、毒性が強いので現在は工業用に使われている。
薬草
アマチャ(甘茶) アマドコロ ウツボグサ オオケタデ オレガノ
イブキジャコウソウ オオダイコンソウ オナモミ アロエ エビスグサ
ウコン エキナセア
キンミズヒキ クララ カトリソウ コルチカム 黄膚
ゴシュユ クワ クコ ゲンノショウコ 吉祥草
セイヨウノコギリソウ スイートマジョラム サンショウ ゼニアオイ シャクヤク
シャクチリンバ シラン ジャノヒゲ ジュズダマ 白花曼珠沙華
紫蘇
ディル ドクダミ ツワブキ テンダイウヤク トチュウ
トウゴマ
ナタマメ ニラ ナツメ ネコノヒゲ
ハンゲショウ ヒキオコシ フタマタマオウ ホンカンゾウ 紅花
ミソハギ
ユキノシタ new
ランタナ
吾亦紅(ワレモコウ)

Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.