|
|
|
|
|
|
太田宿中山道会館内にそびえるエノキとヤドリギは、樹高18m、幹周3.32mで市指定の保存樹に平成18年(2006)8月5日に指定されている。
このエノキとヤドリギは、かつて栄えた宿場町の面影を残す太田宿に欠かせない貴重な宝で、地元市民はこのエノキの大木を太田宿のシンボルとして大切に見守っている。 |
|
|
|
|
|
太田宿中山道会館のパワースポットと言われるエノキ(榎)の大木。その枝に青々とした緑のボール状の樹形がヤドリギ(宿り木)です。大地に根を張らず浮いたような姿は、エノキに宿っているとわかっていても不思議な植物です。
ヨーロッパでは、神聖なパワーを持つ「聖なる木」と言われ、「愛」をもたらす力があり、ヤドリギの下で愛を誓うと二人の愛が永遠に続くと言われている。 |
|
|
|