|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
もとは「斜里駅」だったが、知床半島観光の玄関口にあたるため、平成10年(1998)に「知床斜里駅」に改称した。
2面3線の島式ホームと単式ホームのある地上駅。駅舎は平成19年(2007)に従来の駅舎を増改築した。外構・内装ともにカラマツ集成材が用いられている。正面向かって左側がもともとの鉄筋コンクリート造の駅舎で、右側が木造の増築部分(町所有の観光センター)である。 |
|
|
|
|
|
|
|
駅前の景観。駅前にはバスターミナルとホテルがある。オジロワシの像が印象的である。(制作者:ROBERT・JOLIO・BESSIN) |
|