|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大井川鐵道大井川本線の駅。無人駅。駅の開業は昭和5年(1930)だが、その当時のままなのか、木製の窓枠を残している。今では珍しい。
切符は駅舎の前にある商店で買うことになっている。委託販売。行ってみたら閉まっていた。切符売り場があるということは完全な無人駅ではないということかな? |
|
|
|
|
|
地名(じな)駅に到着する電車。電車の先に日本一短いトンネルが見える。トンネルの上が草で覆われている。地名駅の珍名物かな?
近くに案内看板があり、それには、『もとは索道の保安用だった。大正から昭和14年頃まで藤枝・千頭間を運転し、この西に地名駅があった。』とある。この上を貨物を輸送するための索道(ロープウェイ)が通っており、これは索道からの落下物から鉄道を守るための保安用の構造物だったそうである。そうするとトンネルといえるのかな?トンネルといえばトンネルだろうが。 |
|