|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
叡山電鉄としては、昭和61年(1986)4月1日に営業が開始された。観光客をいっぱい乗せて走る京都郊外のミニ路線として有名である。中でもパノラミック電車「きらら」は、天井近くまでの大きな窓と片側の座席が全部窓向きに配置されており、特に秋の紅葉シーズンには車窓からの眺めは素晴らしいものがある。 |
|
|
|
叡山本線(出町柳〜八瀬比叡山口)は、5.6km、停車駅は、出町柳、元田中、茶山、一乗寺、修学院、宝ヶ池、三宅八幡、八瀬比叡山口である。
鞍馬線(宝ケ池〜鞍馬)は、8.8km、停車駅は、宝ヶ池から分岐し八幡前、岩倉、木野、京都精華大前、二軒茶屋、市原、二ノ瀬、貴船口、鞍馬である。 |
|