|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<伊勢佐木町ブルース歌碑>
「伊勢佐木町」の名は、故青江三奈(平成12年)7月2日没)さん歌唱の「伊勢佐木町ブルース」によって、全国の人々に知られることになった。
当組合では、青江さんに深く感謝し、記念として、この地に歌碑を建立した。
伊勢佐木町ブルース歌碑は「楽器の王様」といわれるグランドピアノをモチーフとし、ピアノ部分は「さくら石」、台座部分は「黒みかげ石」を使用してある。
青銅製のレリーフは彫刻家熊谷友児氏製作によるものであり、黄銅板に刻まれた楽譜は「伊勢佐木町ブルース」の作曲者・鈴木庸一氏がこの歌碑のために書いてくださった直筆のものです。黄銅板の「伊勢佐木町ブルース」の題名と「青江三奈」の名は青江三奈さんのご主人である、作曲家・花札二氏に書いていただいた。
台座部分にスピーカーを内蔵し、スイッチを押すと「伊勢佐木町ブルース」が約1分間流れる。(10:00〜20:00)
裏面には、20世紀に親しまれた横浜にちなんだ歌の中からアンケートで選ばれた50曲の曲名が刻まれており、更に21世紀に生まれてくる歌の中から後世にに残したい歌の曲名を刻み加えて、末永く親しまれる「歌碑」にしていきたと考えています。
協同組合 伊勢佐木町商店街 |
|
|
|
「伊勢佐木町ブルース」の歌碑がある伊勢佐木町4丁目(伊勢佐木町商店街) |
|
|
|
|
|
「 伊勢佐木町ブルース 」
作詞 川内康範 作曲 鈴木庸一 編曲 竹村次郎 唄 青江三奈
1番 |
あなた知ってる 港ヨコハマ
街の並木に 潮風吹けば
花散る夜を 惜しむよに
伊勢佐木あたりに 灯りがともる
恋と情けの 灯がともる |
2番 |
私はじめて 港ヨコハマ
雨がそぼ降り 霧笛が鳴けば
波止場の別れ 惜しむよに
伊勢佐木あたりに 灯りがともる
夢をふりまく 灯がともる |
3番 |
あなたなじみの 港ヨコハマ
人に隠れて あの娘が泣いた
涙が花に なるときに
伊勢佐木あたりに 灯りがともる
恋のムードの 灯がともる |
|