|
|
|
|
|
|
<紙芝居屋さんの自転車>
この自転車は高度経済成長期(昭和30年代頃)に、子どもを対象とした紙芝居を上演する際に使用されたものです。紙芝居屋のおじさんが木製の箱を組み立てて紙芝居を用意し、水飴、ソースせんべい、梅ジャムといった駄菓子を売り、子どもたちに紙芝居を見せていた。 |
|
|
|
|
|
|
|
<ダイハツ ミゼットMPA>
昭和32年(1957)に小口荷物の運搬用に製造された軽三輪トラックです。それまでの小口荷物運搬の主役は二輪車だったが、ミゼットはより多くの荷物を積め、運転も容易なため、大ヒットした。この車両は米国への輸出用に製造されたものです。
全長 |
2,685o |
乗車定員 |
2人 |
全幅 |
1,296o |
積載量 |
300s |
全高 |
1,510o |
排気量 |
250cc |
|
|
|
|
|
|
ブラウン管の白黒テレビと駄菓子屋。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当時のタバコの数々。京都鉄道博物館にて撮る。 |
|