|
|
|
|
|
|
<御蔵公園の楠>
見よ、この楠を。震災で幹を枝葉を焼かれたが、大地がしっかりとこの楠を支えた。この楠もまたこれにここたえた。自ら苦しみながら、悩みながらも大空高く伸びる大樹を志している。自然の美しさ、豊かさ、厳しさ、神秘がここにある。
”類焼とめて 尚生き残る 楠の大木” (御菅カルタより) |
|
|
|
|
|
平成7年(1995)1月17日午前5時46分に発生した阪神・淡路大震災で焼け残った電柱である。現存する震災の「語り部」です。震災後の区画整理事業で町並みは全て変わった。この電柱だけが撤去や移転を免れ当時の「現地」を示す唯一の証人です。 |
|
|
|
|
|
<しあわせ運べるように> 作詞・作曲 臼井真先生
1 |
地震にも負けない 強い心をもって
亡くなった方々のぶんも 毎日を大切に生きてゆこう
傷ついた神戸を 元の姿にもどそう
支え合う心と明日への 希望を胸に
響きわたれぼくたちの歌 生まれ変わる神戸のまちに
届けたいわたしたちの歌 しあわせ運べるように |
2 |
地震にも負けない 強い絆をつくり
亡くなった方々のぶんも 毎日を大切に生きてゆこう
傷ついた神戸を 元の姿にもどそう
やさしい春の光のような 未来を夢み
響きわたれぼくたちの歌 生まれ変わる神戸のまちに
届けたいわたしたちの歌 しあわせ運べるように |
|