|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外花被のみ3枚が発達した花を三英咲という。内花被が外花被とほぼ同じ大きさになり、6枚に見えるものを六英咲という。
<アヤメ>
内花被のもとに、紫褐色のしま模様(綾の目)があり、そこからアヤメの名が出たといわれている。葉は濃緑で細く、脈は目立たない。野原に生える。
<ハナショウブ>
ノハナショウブを原種とする、日本産の園芸品種です。葉の色や形は変化に富み、葉の主脈が隆起して目立つ。畑でも水辺でも生育する。
<カキツバタ>
水湿地に生える。内花被は細く立ち上がる。葉は幅が広く、脈は目立たず黄緑色です。(堀切菖蒲園の解説板より) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
数多くの江戸菖蒲(200種6000株)を楽しめる堀切菖蒲園。 |
|
|
|