写真紀行・旅おりおり トップページへ 写真紀行・旅おりおり : 旅先で撮影した景色、建築、史跡、祭、風物等の写真と動画
 <冬の風景写真

 印象深い景色
坂道 灯台
横丁・小路
街角 通り
温泉
 史 跡
街道 史跡
遺跡 人物
奥の細道 墓地・終焉地
Play Back 城・城跡
 建築・構造物
歴史的建造物 先端建築
神社
教会
漁港 垣根
防災施設
 自 然
山・峠
池・沼・湿原 海岸
 産業・交通
伝統・地場産業 バスターミナル
自動車・バイク
国内線 道風景
航空機
 四季の景色
棚田 桜紀行
春景色 夏景色
秋景色 冬景色
 歌の舞台・祭・他
歌の舞台 祭・イベント
夜景 テ−マパ−ク
趣味悠々 食紀行
日曜画家  
 管理人
管理人備忘録 四国遍路
リンク集

菅沼合掌集落 越中五箇山菅沼集落   富山県南砺市
越中五箇山菅沼集落
越中五箇山菅沼集落 越中五箇山菅沼集落
越中五箇山菅沼集落
 この集落にはカヤ葺(茅葺き)切妻合掌造りの家屋が14棟あり、昔のままにまとまって保存されている数少ない合掌集落である。合掌造りは礎石の上に大角柱を建て、桁や梁を渡して、その上に丸太の大合掌を組み上げカヤ葺とし、内部を2階、3階としたものである。建物は冬季の積雪に耐えるように建築されているので、角柱や桁や梁は太い材料が用いられていることが多い。
 
越中五箇山菅沼集落 越中五箇山菅沼集落
越中五箇山菅沼集落
 現存する合掌住宅の古いものは、天保年間(1830〜1840)以前の建築から新しいものは大正14年(1925)に建築されたものがある。
 合掌集落は昭和30年代頃までに急速に姿を消し、ついに合掌集落の原型を永久に窺うことができなくなるので、その保存をはかるため昭和45年(1970)12月、この菅沼集落を国の史跡に指定したものである。平成7年(1995)12月には世界文化遺産に登録された。
北海道
小樽 雪だるま 小樽運河
天人峡 スノーシェルター アイスキャンドル 然別湖 大雪山・旭岳
氷瀑まつり 美瑛
東北
青森 青森駅 青森ベイブリッジ 八甲田丸 青森駅前通り
盛岡 開運橋 盛岡駅前 盛岡城跡 北上川
秋田 旭川 秋田駅 竿燈大通り 久保田城跡
赤れんが郷土館 仲小路 八幡秋田神社
角館 角館駅 武家屋敷
八戸駅前
関東
元旦の飾り 冬桜
東海
高山 古い町並み 高山陣屋 旧高山町役場
白川郷 白川郷への道 飛越合掌ライン 白川郷 雪だるま
雪墓石
野水仙の群落 富士山
北陸
金沢 兼六園 金沢城 浅野川
南砺 城端駅 五箇山への道 菅沼合掌集落 相倉合掌集落
散居村
宇奈月からの山
近畿
詩仙堂 水尾new

Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.