|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
廣圓寺の始まりは何年であるか詳でない。地方の禅窟として隆盛をl極めた。三世超雲祖越和尚、火災に遭い伽藍全焼す。元亀2年(1571)城主鱸越中守藤五郎長康、客殿一宇を寄進す。文禄元年(1592)太閤秀吉の改易に会い、落城後衰退の一路を辿る。八世古倫鉞錐和尚、宝永5年(1708)仏殿一宇を建立、諸堂を修復し、禅風の昂揚に努む。十六世大應義仙和尚、安政6年(1856)十方の檀信徒の浄財を募め現在の本堂を建立す。廃仏毀釈、農地解放、宗教改革等の法難にも負けず現在に至る。
本尊は阿弥陀如来像。秋には境内のモミジ、イチョウ、四季桜などで彩られる。 |
|
|
|