|
|
|
|
|
|
|
|
「名古屋港ワイルドフラワーガ−デン ブルーボネット」は、海と緑に囲まれたワイルドフラワー(野性的な雰囲気を持つ草花)の咲く庭園。植物のもつ自生力を生かした素朴なというか自然な形の庭園を目指している。人工的な世話されすぎた感じのある庭園がとかく多い中で、特色ある設計理念である。 |
|
|
|
|
|
<ブルーボネットのいわれ>
ブルーボネットは、マメ科の青い花で、学名を「Lupinus texenis Hook」、和名を「のぼりふじ」、英名を「テキサス・ブルーボネット」というルピナス属の一年草です。
1980年代、広大な面積地の緑化に、ワイルドフラワー緑化手法導入の先鞭をつけたアメリカ・テキサス州の州花で、花びらの形が、西部開拓時代に女性がかぶっていた日よけの帽子(ボネット)に似ていることから名付けられたといわれている。当ガーデンにおいても4月から5月にかけて園内のあちらこちらで青い可憐な花を咲かせてくれる。
当園は、この花を施設の愛称にしており、シンボルフラワーにもなっている。
花は非常によく分岐し、次々と花を咲かせる。花壇やコンテナに向いている。銀緑色のかわいらしい葉と穂状に連なって咲く濃青色とのコントラストが見事です。 |
|
|
|