|
|
|
|
|
|
|
|
瀬見温泉には、義経、弁慶に関する伝説が数多く残っている。
室町時代に書かれたとされる、義経一代記「義経記」によると、兄源頼朝の追っ手を逃れ岩手県平泉に向かう途中、文治3年(1187)に、最上地域を通ったとされている。
なかでも瀬見温泉周辺には、義経の子「亀若丸」の誕生に加護があったという子安観音や弁慶の笈(おい)掛け桜といった義経主従にまつわる数々の伝説、旧跡が残されている。
悲劇の武将として伝えられる義経に、哀れみと親しみを感じ、各地に伝説が残ったないかと思われる。遠く平安時代に思いをはせ、伝説の場所へ足を運んでみませんか。(解説文) |
|
|