写真紀行・旅おりおり トップページへ 写真紀行・旅おりおり : 旅先で撮影した景色、建築、史跡、祭、風物等の写真と動画
 <自動車の写真紀行

 印象深い景色
坂道 灯台
横丁・小路
街角 通り
温泉
 史 跡
街道 史跡
遺跡 人物
奥の細道 墓地・終焉地
Play Back 城・城跡
 建築・構造物
歴史的建造物 先端建築
神社
教会
漁港 垣根
防災施設
 自 然
山・峠
池・沼・湿原 海岸
 産業・交通
伝統・地場産業 バスターミナル
自動車・バイク
国内線 道風景
航空機
 四季の景色
棚田 桜紀行
春景色 夏景色
秋景色 冬景色
 歌の舞台・祭・他
歌の舞台 祭・イベント
夜景 テ−マパ−ク
趣味悠々 食紀行
日曜画家  
 管理人
管理人備忘録 四国遍路
リンク集

ホンダ シビック SiA
ホンダ シビック Si
ホンダ RA108 ホンダ RA108
  ホンダはベースとなる市販ベーシックがフルモデルチェンジされたのを受け、’88年の第2戦(西日本サーキット)より「グランドシビック」を投入した。エンジンは’87年にチャンピオンに輝いた「ワンダーシビック」が搭載していたZC型を継承している。
 展示車はのちにF1ドライバーとなる片山右京と、若手のホープだった村松栄記のコンビが、’89年第5戦(鈴鹿サーキット)でクラス3初優勝を飾ったマシン。この年ホンダは3年連続のメーカータイトルを獲得したが、2位トヨタとの差はわずか4ポイントであった。
エンジン 水冷4サイクル 直列4気筒 DOHC4 バルブ 1,600cc
最高出力 200PS以上/9,000rpm
ホンダ シビック Si
 市販車をベースに大幅な改造を施した”グループA”マシンによる全日本選手権は、ノーマルでおとなしいクルマの外観とは裏腹にハイレベルな戦いが人気を呼んだ。
 シリーズがスタートした1980年代はバラエティーに富んだ車種がエントリーし賑わいを見せる。そして、平成2年(1990)になるとクラス1(2,501cc以上)に日産スカイラインGT-Rがデビューし、シリーズ閉幕まで無敗の29連勝。
 クラス2(1,601〜2500cc)もプライベートチームが持ち込んだBMWM3のワンメイク状態となり、クラス3(1,600cc以下)はホンダシビックとトヨタレビンの対決となった。毎戦白熱した僅差の勝負が繰り広げられ注目を集める中、シリーズ最終年となる平成5年(1993)には別れを惜しむファンでどのサーキットも超満員となった。
                レーシングカー(F1)
ホンダ B・A・R Honda 006 RA106 RA108 RA271
RA272 RA273 RA300 RA301
ウリアムズ ホンダ@ ウリアムズ ホンダA ジョーダン ホンダ スピリット ホンダ
ティレル ホンダ マクラーレン ホンダ@ マクラーレン ホンダA ロータス ホンダ
その他 メルセデス フェラーリ ウィリアムズ・BMW トヨタTF104
JORDAN YAMAHA 日本グランプリ
                レーシングカー(F2)
ホンダ ブラバム ホンダ マーチ ホンダ ラルト ホンダ
                レーシングカー(F3000)
ホンダ インテグラ XSi ローラT94/50
                レーシングカー(GT)
ホンダ NSX@ NSXA NSX ルマン
                レーシングカー(RSC)
ホンダ S800
                レーシングカー(JTCC)
ホンダ アコード SiR シビック Si@ シビック SiA
                レーシングカー(INDY)
ホンダ パノス Gフォース
                レーシングカー(Indycar)
ホンダ レイナード ホンダ
                レーシングカー(グループA)
日産 スカイラインGTS-R
                レーシングカー(グループC)
トヨタ トヨタ 89C-V
日産 日産 R90CP
                レーシングカー
カーチス号new クーパー T53
                エンジン
Honda HI5R Honda RA168E YAMAHA 0X11A Honda C32B

Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.