写真紀行・旅おりおり トップページへ 写真紀行・旅おりおり : 旅先で撮影した景色、建築、史跡、祭、風物等の写真と動画
 <オートバイの写真紀行

 印象深い景色
坂道 灯台
横丁・小路
街角 通り
温泉
 史 跡
街道 史跡
遺跡 人物
奥の細道 墓地・終焉地
Play Back 城・城跡
 建築・構造物
歴史的建造物 先端建築
神社
教会
漁港 垣根
防災施設
 自 然
山・峠
池・沼・湿原 海岸
 産業・交通
伝統・地場産業 バスターミナル
自動車・バイク
国内線 道風景
航空機
 四季の景色
棚田 桜紀行
春景色 夏景色
秋景色 冬景色
 歌の舞台・祭・他
歌の舞台 祭・イベント
夜景 テ−マパ−ク
趣味悠々 食紀行
日曜画家  
 管理人
管理人備忘録 四国遍路
リンク集

ホンダ NR500
ホンダ NR500
ホンダ NR500 ホンダ NR500
常識への挑戦
 「ピストンは真円」の常識を覆し、1気筒あたり8バルブの「楕円ピストン」エンジンを搭載した4ストロークのGPマシンNR500。2ストロークと同排気量では絶対的に不利な条件の中で、吸・排気効率を高め、エンジン回転数を極限まで上げるための発想だった。
 またカウリングそのものを構造体とした「エビ殻」と呼ばれたモノコックフレームなど全てが斬新だったが、「エビ殻」は極端に整備性「が悪く、エンジントラブルも多発し苦戦した。
 NR500は結果を残せないまま昭和57年(1982)に世界GPから撤退。昭和56年(1981)の鈴鹿200qレースでの1勝が同エンジンによる唯一の勝利となった。しかし、この挑戦は後のV4エンジン開発に大きな影響を与えた。昭和54年(1979)(’79年イギリスGP出場車 No.5 片山敬済) 
エンジン 水冷 4サイクル 100度V型4気筒 DOHC 8バルブ ギヤ駆動
排気量 499.5cm3
最高出力 115PS以上/19,000rpm以上
重量 130s
その他 モノコックアルミフレーム、6段変速
オートバイ
ホンダ ホンダ A型 スポーツカブC110 CBR250 FOUR CX500ターボ
ホンダ C型 FT400 FTR250 GB250クラブマン
ホンダ カブF型 ホンダ NR ホンダNSR250R ホンダ R&P
V45マグナ VF750F VT250F イーハトーブ
ホンダ カレン エアラ エルシノア MT250 MVX250F
ホンダ ゴリラ シャリイ ホンダ シルクロード スティード600
ノビオPM50 パルホリデー ハンターカブ ホンダ ビーグル
ホークU ポートカブ モトコンポ ランナウェイ
ロードパル
スーパーカブ C100 C102 C105 CA100
C100ボスキット装着車
スーパースポーツ CB95
ダックス ダックスホンダ ノーティダックス
ドリーム ドリームD型 ドリームE型 ドリーム50 ドリームC70
ドリームCB250 ドリームCB350 ドリームCB400 ドリームCB450
ドリームCB450D ドリームCB500 ドリームCB750 ドリームCL72
ドリームCL250 ドリームCL450 ドリームCS71 ドリームSA
ドリームSL250S ドリームSL350
バイアルス バイアルスTL50 バイアルスTL125
ベンリー ベンリーCB50 ベンリーCB72 ベンリーCB90 ベンリーCB92
ベンリーCB125@ ベンリーCB125A ベンリーCL125 ベンリーCS90
ベンリーJB ベンリーJC56 ベンリーSS50
モンキー Z50A Z50M Z100 CZ100
バハ
リトルホンダ リトルホンダP25 リトルホンダPC50
CB CB1100R CB250RS CB750F
CBX CBX CBX400F
GL ウィング GL400 ゴールドウィング
VFR VFR400R VFR750F
XL XL250 XL250S XL600Rファラオ
エンジン付き自転車 自転車用補助エンジン

レース用バイク
CB750レーサー Montesa COTA MVアグスタ125 NR500 RC142
NS250R NSR250 R125 RC160 RC162
RS250T(W) RS360T RVF750 TLR200 RCB1000
アフリカツイン RS250R-W

スクーター
リード 125 ウィニングスペシャル GOLD WING ジャイロ X ジュノオ K型
ジュノオ M85 ストリーム スペイシー タクト DX タクト フルマーク
ビート ロードフォックスnew

Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.