|
|
|
|
|
|
|
|
<諏方神社>(すわじんじゃ)
信濃国(長野県)上諏訪社と同じ建御名方命を祀る。当社の縁起によると、元久2年(1205)、豊島左衛門尉経泰の造営と伝える。江戸時代、三代将軍徳川家光に社領五石を安堵され、日暮里・谷中の総鎮守として広く信仰をあつめた。
旧暦7月27日の祭礼では、囃屋台・山車をひきまわし神輿渡御が行われた。神田芋洗橋までかつぎ、そこから船で浅草、隅田川を経て、荒木田の郷で御神酒をそなえて帰座したと伝えている。
拝殿の脇には元禄12年(1699)銘・元禄14年(1701)銘の灯籠型の庚申塔が並んで建てられている。 |
|