|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
津和野太鼓谷稲成神社は安永2年5月15日、津和野城主亀井矩貞公が、三本松城の安穏鎮護と、住民の福祉多幸を祈願するため、城山の聖地太鼓谷の峯に勧請したのが始まり。日本の5大稲荷に挙げられ、産業発展、願望成就の大神として、代々津和野城主の崇敬厚く、四季を問わず参拝者を集めている。
全国四万社あるお稲荷さんの中で「稲成」と書くのはここ一社だけだそうです。奉納された千本鳥居は見事なもので、ふもとから境内まで、ジグザグの参道・登り道に沿ってまるでトンネルのように並んでいる。
<日本五大稲荷>
伏見稲荷大社 (近畿地方) 京都市
笠間稲荷神社 (関東地方) 茨城県笠間市
祐徳稲荷神社 (九州地方) 佐賀県鹿島市
竹駒稲荷神社 (東北地方) 宮城県岩沼市
太鼓谷稲成神社(中国地方) 島根県津和野町 |
|