|
|
|
|
|
|
|
|
西院伽藍の入口にあたる門で、二層の屋根と深い軒が特徴で門というより楼門のような見えてしまう。正面が四間二戸と入口が2つある。しかし、現在は門は閉じられており、入口は中門(ちゅうもん)の左側の脇から中へ入る。出口は反対の右側になる。飛鳥時代・国宝 |
|
|
|
|
|
中門の左右には金剛力士像が睨みをきかせる。法隆寺創建当初のものではないが、日本最古の金剛力士像である。(重要文化財) |
|
|
|
|
|
阿形像。 |
|
|
|
|
|
吽形像。金剛力士像は塑像だが、吽形像は、後の修理により一部(下半身)が木造(木彫)になっている。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
卍崩し(中華模様:ラーメンの器に描かれているような模様で中国から伝来した建築様式)、人字型割束(ひとじがたわりづか:束は短い柱のこと、割束は下部が割かれた形になっている)を配した高欄。 |