|
|
|
|
|
|
|
|
東山梨郡役所は、地方行政の整備に伴って改編された東山梨郡の新庁舎であった。当時の山梨県令(現在の知事)藤村紫朗が奨励した洋風建築のひとつであり、左右対称形や正面を廻るベランダは当時の官庁建築の典型な特徴である。
正面の列柱は洋風のフルーティング(溝彫り)を模し、壁面の出隅は煉瓦造や石造の建築によく見られる隅石積を漆喰で模している。それらは、地元の職人が洋風建築の特徴をデザインとして取り入れたものであるが、洋風の正確な姿に作られていないため、擬洋風と呼ばれている。重要文化財。
旧所在地:山梨県山梨市小原
建築年 |
明治18年(1885) |
解体年 |
昭和39年(1964) |
移築年 |
昭和40年(1965) |
建築面積 |
87.6坪 |
構造 |
木造二階建 |
寄贈者 |
鶴田栄一 |
(博物館明治村(愛知県犬山市)にて撮影) |
|