|
岩手山(岩手)、 白山(岐阜)、 八甲田山(青森)、 富士山(山梨)、 谷川岳(群馬)、 宝剣岳(長野)、 秋吉台(山口) |
|
|
|
|
|
|
山、峠、高原などの画像を集めました。山、高原、高地、台地、山岳など似たような名称がありますが、ここでは単純に周囲よりも高い地形や場所をこの項目に入れてあります。ただし、人工的に造った築山や周囲より小高い丘(岡)は除いてあります。,
峠は、やまへんに上と下を組み合わせてあり、絶妙な意味合いを感心します。かつて峠の多くは国境になっており、峠での一歩の踏み出しが、異郷の地へ踏み込むというような旅人の心情を感じ取ることができます。峠には小さな祠や道祖神が祀られているのもうなずけます。
日本一低い山として知られる大阪の「天保山」(4.53m)には驚きました。周囲より高いということですが、平坦な場所としか見えませんでした。海抜を考えれば高いことにはなりますが。
天保山とは逆の立場ですが、日本一高い「富士山」は上に行けば行くほど大きく雄大に迫ってきます。上って行けばどんどん高くなるような錯覚に陥ります。
山を見ていると、人格に接しているような気がしてきます。山には人格などあるはずはありませんが、見る人をしてそう思わせてしまうなにものかが漂っています。山岳宗教の発生もこんなところにあるのかなと感じます。 |
|
|