写真紀行・旅おりおり トップページへ 写真紀行・旅おりおり : 旅先で撮影した景色、建築、史跡、祭、風物等の写真と動画
 <湖を巡る写真紀行

 印象深い景色
坂道 灯台
横丁・小路
街角 通り
温泉
 史 跡
街道 史跡
遺跡 人物
奥の細道 墓地・終焉地
Play Back 城・城跡
 建築・構造物
歴史的建造物 先端建築
神社
教会
漁港 垣根
防災施設
 自 然
山・峠
池・沼・湿原 海岸
 産業・交通
伝統・地場産業 バスターミナル
自動車・バイク
国内線 道風景
航空機
 四季の景色
棚田 桜紀行
春景色 夏景色
秋景色 冬景色
 歌の舞台・祭・他
歌の舞台 祭・イベント
夜景 テ−マパ−ク
趣味悠々 食紀行
日曜画家  
 管理人
管理人備忘録 四国遍路
リンク集

風蓮湖 ラムサール条約登録湿地   北海道根室市
風蓮湖
風蓮湖 風蓮湖
 風蓮湖は周囲約96qの海水の混ざる汽水湖です。ここから見える景色は風蓮湖全体の1/10程度で、湖周辺には広大な湿原や森林、砂丘など変化に富んだ自然環境が残っている。
 タンチョウの重要な生息場所で、オオハクチョウの食料となるアマモが沢山有り、冬には、漁のおこぼれを狙うオオワシなど猛禽類が集まって来る。多くの野鳥にとって休息地であることからラムサール条約湿地にも指定されている。
 風蓮湖の名前の由来は、風蓮=アイヌ語の「フーレ(赤く染まった水)」から名付けられたとされている。野付風蓮道立自然公園
代表的な動植物(道の駅スワン44ねむろ にて)
風蓮湖 風蓮湖
風蓮湖 風蓮湖
風蓮湖・エトロフウミスズメ 風蓮湖・エトピリカ
エトロフウミスズメ(上左画像)
 体長:約24p  翼開長:約45p
 北海道では冬にやってくる冬鳥。アンテナのような飾り羽がかわいい。根室では港でも見られることもある。
エトピリカ(上右画像)
 体長:32〜41p  体重:約620g  食物:オキアミ、小エビ、イカナゴ
 アイヌ語でエト=クチバシ、ピリカ=美しいという意味。オスもメスも派手な顔をして、派手なほうがもてるらしい。海岸の崖の上の土の部分に穴を掘り巣を作る。冬には黒っぽく地味になる。日本では北方4島以外では根室のユルリ・モユルリ島で数つがいが繁殖している。
北海道
知床五湖 一湖 高架木道 オホーツク海 窪地の水溜new
摩周湖 第一展望台 第三展望台
支笏湖 然別湖 ウトナイ湖 能取湖 阿寒湖 屈斜路湖
風蓮湖 羅臼湖
東北
秋元湖 桧原湖 猪苗代湖 田沢湖@ 田沢湖A 小野川湖
錦秋湖 十三湖 曽原湖
関東
芦ノ湖
甲信越
富士五湖 山中湖 河口湖 西湖 精進湖
みどり湖
東海
田貫湖 佐鳴湖 浜名湖 朝霧湖 畑薙湖 佐久間湖
鳳来湖
近畿
琵琶湖
中国
宍道湖 豊田湖
九州
池田湖

Copyright(c) 2002-2024 写真紀行 uchiyama.info All Rights Reserved.