|
|
|
|
|
|
|
|
ラウンドアバウトを日本で初めて見た。日本では数少ない交差点である。ヨーロッパでは、信号機のある交差点もあるが、概してラウンドアバウト(Roundabout)というロータリー交差点(環状交差点)が多い。この方式は、交差点内部がロータリーになっていて、交差点に入る車はどの方向から進入しても右折して左回り(反時計回り)に周回する。周回して、自分の行きたい方向(道)に向かって右折るという仕組みです。このシステムだと1周回ればUターンできることになる。(ヨーロッパ大陸の場合の回り方)
日本の道路の場合、車が1台も通らないのに信号が赤ならばずっと待たなければならない。燃料、時間の浪費と二酸化炭素の排出量増加ということになる。ラウンドアバウトにすればこうした無駄は減る。一方交通量が非常に多いとうまく機能しなくなる恐れがある。信号機の交差点とラウンドアバウトの併用がいいのだろうか。それ以前に交通マナーが悪ければどうしようもないが。 |
|