寺之内通 |
応仁の乱の激戦地・百々橋跡の礎石がある。 |
上御霊前通 |
応仁の乱の勃発地の碑がある。 |
鞍馬口通 |
京七口の一つ鞍馬口に通じる通り。 |
今宮通 |
賀茂街道と千本通を結ぶ。今宮神社から命名された通り。 |
綾小路通 |
平安時代からの由緒ある通りで杉本家住宅がある。 |
一条通 |
平安京の一条大路に当たる通り。 |
押小路通 |
大通りに挟まれた静かな通りで風格ある町家が見られる。 |
下立売通 |
名前の由来は立ち売り、裁ち売り。歴史を感じさせる通り。 |
錦小路通 |
京の台所、錦市場商店街がある。 |
元誓願寺通 |
平安京の今小路。町家と機業関連の店が点在する静かな通り。 |
五辻通 |
織物や機業の町家が点在する通り。 |
今出川通 |
平安京の北小路に当たり、今出川に由来する通り。 |
三条通 |
平安京の三条大路に当たり、老舗の町家と近代レンガ建築が点在する通り。 |
姉小路通 |
平安京の姉小路に辺り、歴史を感じる老舗の町家がある。 |
上立売通 |
お地蔵さん、岩の神様など印象深い通り。 |
新橋通 |
祇園情緒あふれる通り。 |
蛸薬師通 |
本能寺跡、南蛮寺址など織田信長関係の史跡がある。 |
二条通 |
平安京の二条大路に当たる通り。 |
竹屋町通 |
平安京の郁芳門大路に当たる通り。 |
武者小路通 |
別名無車小路通、茶道家元・武者小路千家の屋敷に代表される通り。 |
仏光寺通 |
平安時代は五条坊門通と呼ばれる。仏光寺の名が通り名になっている。 |
六角通 |
六角堂の門前を通ることから名付けられた通り。 |
椹木町通 |
平安京の中御門通に当たる通り。 |
八坂通 |
坂道の上に八坂の五重塔がそびえ立つ通り。 |
花屋町通 |
島原に通じる通りで揚屋建築の角屋がある。 |
松原通 |
平安時代の五条通に当たり、清水道から西に続いている。 |
正面通 |
豊臣秀吉に関係する通りで、豊国神社の正面につながっている。 |
東寺通 |
教王護国寺(東寺)が通の中心に位置する通り。 |